コーヒーの種類

ダルゴナコーヒーの美味しい作り方!ポイントは飲み方にありました!

2020年、突如現れた「ダルゴナコーヒー」。

それまで無名だったこのコーヒーは、韓国の俳優さんが某番組内で紹介したことから一躍世界中で話題になりました。

インスタ映えするビジュアルと、ステイホームの日々で何かおもしろいものを求めていた人々のニーズが重なり、短期間で広く知れ渡った異色のコーヒーです。

今回は、ミルクティーカラーの濃厚クリームが人を魅了するダルゴナコーヒーについてご紹介します!

「ダルゴナコーヒーって実はあまりよく知らないんだよね」なんて方も、読み終わったあと、口にフワフワクリームの髭をつけているかもしれません。

ダルゴナコーヒーって何?

泡だててフワフワになったコーヒークリームを、牛乳の上にのせたものが「ダルゴナコーヒー」です。

ダルゴナコーヒーは、よく「甘いコーヒー牛乳」と表現されます。

コーヒークリームの甘味と苦味、それをマイルドにする牛乳のコンビネーションは絶妙!ふわふわの泡の舌触りが良く、フワッ、トロッと口の中に入ってきます。

「カフェで飲むコーヒーみたい」という声が多く聞かれるように、ワンランクアップしたコーヒーを自宅で味わえるんです。

このダルゴナコーヒーには、元祖のコーヒーがあります。それはマカオの「漢記カフェ」で提供されている「手打咖啡(中国語:手作りコーヒーの意味)」です。

手打咖啡は、マグカップに「インスタントコーヒー」「砂糖」「お湯」を入れて約400回ほど混ぜ、泡立てたコーヒーのこと。

この手打咖啡について、韓国俳優のチョン・イルさんが番組内で紹介したことから、ダルゴナコーヒーのブームが始まったのです。

名前の由来は懐かしいあのお菓子だった!

チョン・イルさんは、ダルゴナコーヒーの感想を聞かれた際、「カルメ焼きみたいだ」と表現。

そのことから、カルメ焼きの韓国語「ダルゴナ」からダルゴナコーヒーの名がつけられました。

コーヒー豆知識
カルメ焼きとは、砂糖と重曹を混ぜて焼いたお菓子。日本では、サクサク食感と香ばしさがおいしい「お祭りの駄菓子」として知られている。韓国でも屋台で販売されている。
コーヒー豆知識
豆知識:日本でダルゴナコーヒーが広がったのは、TWICEがきっかけ!

ダルゴナコーヒーブームを巻き起こしていた韓国で、TWICEがダルゴナコーヒー作りに挑戦!その動画をきっかけに、日本でもダルゴナコーヒー人気が広がりました。

ダルゴナコーヒーの作り方

ダルゴナコーヒーの作り方は、材料をただひたすら混ぜるだけ!

しかも家にある材料だけで、とても簡単につくれることも人気の秘密です。

必要な材料と器具

それでは、ダルゴナコーヒーをおいしく作る方法を見ていきましょう!

【材料】
  • インスタントコーヒー 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • お湯 多さじ1
  • 牛乳 お好みの量 ※牛乳以外は、1:1:1になるようにします。
  • 器具:ハンドミキサー深めのボール

ハンドミキサーがなくても、百均のミルクフォーマーがあれば大丈夫!

家にハンドミキサーがなくても、「ミルクフォーマー」で代用可能です。ミルクフォーマーは、ダイソーセリアなどの百均でも売られています。

ダルゴナコーヒーのために、ハンドミキサーを購入するのはお財布に痛手。百均なら、ちょっと買って試してみようと思える許容範囲ですよね!

ミルクフォーマーで泡立てると、ハンドミキサーほどもっちり感は出ません。でも十分おいしく、見栄えのいいダルゴナコーヒーをつくることができますよ!

ちなみに元祖「手打咖啡」は、スプーンを使い、手でひたすら混ぜて作っています。

時間と腕力が求められますが、運動不足とストレス発散を兼ねて、泡立ててみるのもいいかもしれませんね!

ペットボトルまたはビニール袋を用意する

「近くに百均がない」または「ダルゴナコーヒーのためだけに、新しく何かを購入するのはいやだ!」という場合は、空のペットボトルやビニール袋でつくることもできます。

【ペットボトル】

空のペットボトルの中に材料を全部いれて、もこもこ泡になるまで振り続けましょう。ペットボトルを逆さまにして、中間あたりを軽く押すとコーヒークリームが出てきます。

ポイント:ペットボトルにインスタントコーヒーと砂糖を入れる際、紙でロート(じょうご)をつけると楽に入れることができます。紙をくるっと丸めて、ペットボトルの口部分に差し込みましょう。

【ビニール袋】

ビニール袋の中に、材料を全部いれて泡立つまで揉む&振り続けます。コーヒーがクリーム状になったら、袋の端をハサミで少しカットし、グラスに注ぎましょう。

ポイント:袋が破れる可能性があるので、2枚重ねるのがおすすめです。また、水かぬるま湯を使用し、熱いお湯は入れないようにしてください。

手順は簡単3ステップ!

*作り方*

手順1
深さのあるボールに、材料を入れ溶けるまで混ぜる
 
 
手順2
電動ミキサーで、泡がツノがたつくらいまで混ぜる(約5分ほど)
 
 
手順3
グラスに氷と、2/3まで牛乳を入れ、その上に泡立てたコーヒーをのせる
 
 

いかがですか?簡単ですよね!

きれいにグラスに盛り付ける方法

せっかくダルゴナコーヒーをつくったのだから、写真に撮って誰かに見せたい!SNSにのせたい!そう思いますよね。

コーヒークリームをグラスに盛り付けるときのポイントは、「そっと乗せていくこと」。スプーンや小さめのゴムベラで、少しずつバランスを見ながら乗せていってください。

グラスに注ぐ牛乳の量も重要です。牛乳はグラスの2/3までいれることで、上に乗せるコーヒークリームのボリューム感が出て、見栄えがよくなります。

【裏技】

コーヒークリームをグラスより高く盛ると写真映えしますが、混ぜるときにこぼれてしまうデメリットが。写真を撮り終わったあと、少し取り除いてから混ぜるのがおすすめです。

こんなグラスを選ぶと更に映える!

ダルゴナコーヒーは次のようなグラスだと、コーヒークリームと牛乳のきれいな層を見ることができます。

  • 透明
  • 柄ナシ
  • 口部分が中間部に比べ狭め

とくに口の部分が狭めのタイプだと、少量のコーヒークリームでボリューム感を出すことができるのでおすすめです!

作る際の注意点

コーヒーを泡立てるときは、ツノがたつくらいでストップしましょう。泡が固すぎると、飲むときに牛乳とうまく混ざらず苦労します!

また、コーヒーを混ぜるとき、周りに飛び散ります。深めのボウルや容器を使用してください。浅めの容器を使用すると、つくり終わったあとの惨状にしばらく無言になります。

ダルゴナコーヒーの飲み方

きれいに盛りつけができたら、早速ダルゴナコーヒーを味わってみましょう!

まずは、コーヒークリームだけを味わってみてください。

きっと大半の方が、身体が思わずのけぞってしまうほどの苦さに顔をしかめるはず!でも最初に、一生懸命泡立てたコーヒークリームの味を確かめてみることをおすすめします。

そのあとスプーンを使い、まんべんなく混ぜましょう!ダルゴナコーヒーをおいしく飲むには、しっかり混ぜてから飲むことがポイントです!

泡が固めでしっかりしているので、すぐには混ざりません。しかし、コーヒークリームと牛乳を混ぜずに飲むと、コーヒークリームの苦味が目立ってしまいます。決しておいしいとはいえないコーヒーになってしまうので、ご注意を。

根気よく混ぜることで、コーヒークリームと牛乳のベストマッチが威力を発揮します。

インスタントコーヒーとは思えない、ワンランクアップしたコーヒーを味わえますよ。

飲む際の注意点

まれに、ダルゴナコーヒーを飲んだ後、頭痛や吐き気など体調不良を起こす人がいます。

それは、「カフェインの過剰摂取種」または「カフェイン中毒」によるものかもしれません。

ダルゴナコーヒーでは、1人分大さじ1(約4g)のインスタントコーヒーを使用します。レシピによっては、大さじ2使用することも。

お湯で溶く本来の飲み方でインスタントコーヒーを飲むのに比べ、大量のコーヒーを使用します。

おいしいからといって、飲み過ぎないように気を付けましょう。

飲んでいて体調に異常が出た場合は、すぐに飲むのをやめてくださいね!

コーヒーが苦手な人向けダルゴナドリンク!

クリーミーなフワフワ泡を見て「ダルゴナコーヒーを飲んでみたい!」と思ったけど、体質的にコーヒーが飲めない方や、コーヒーが苦手な方もいらっしゃいますよね。

そこでインスタントコーヒーを使わない、ダルゴナコーヒーの進化版「ダルゴナドリンク」をつくってみましょう!

これならお子様も一緒に、お家でカフェタイムができます。

抹茶のダルゴナドリンク作り方

抹茶好きさんにおすすめなのが、抹茶パウダーをつかったダルゴナコーヒーです。

【材料】
  • 抹茶パウダー 大さじ1
  • 砂糖 大さじ2
  • お湯 大さじ2
  • 卵白 1個分
  • 牛乳 お好みの量

*作り方*

手順1
抹茶・砂糖・お湯を混ぜる(抹茶と砂糖が溶けるまで)
 
 
手順2
卵白を泡立てメレンゲをつくる(ツノがたつまでしっかり泡立てる)
 
 
手順3
2のメレンゲに1を2回に分けて加えて混ぜる
 
 
手順4
グラスに牛乳を入れ、その上に3の抹茶クリームをのせる
 
 

抹茶クリームの上に、抹茶パウダーを少々のせるとよりインスタ映えしますよ!

イチゴのダルゴナドリンク

ピンク色のかわいいドリンクは、インスタ映えNO.1!!

【材料】
  • いちごパウダー 大さじ1
  • 砂糖 大さじ2
  • 植物性生クリーム 100g

*作り方*

手順1
生クリームに砂糖を入れ泡立てる(ツノが立つまで)
 
 
手順2
いちごパウダーを1に入れ、混ぜる
 
 
手順3
グラスに牛乳を入れ、2をのせる
 
 

いちごジャムを牛乳と一緒にグラスに入れたり、ドライいちごを砕いて、いちごクリームの上に乗せると、さらにかわいいドリンクに変身します!

ココアのダルゴナドリンク作り方

お子さまが好きなココアを使用したドリンクです。

【材料】
  • 無糖ココア 大さじ1
  • 砂糖 大さじ2
  • お湯 大さじ2
  • 卵白 1個分

*作り方*

手順1
ココア・砂糖・お湯を混ぜる(抹茶と砂糖が溶けるまで)
 
 
手順2
卵白を泡立てメレンゲをつくる(ツノがたつまでしっかり泡立てる)
 
 
手順3
2のメレンゲに1を2回に分けて加えて混ぜる
 
 
手順4
グラスに牛乳を入れ、その上に3のココアクリームをのせる
 
 

ミロのダルゴナドリンク

ミロも、ココアと同じくお子さまにおすすめ!ミロ自体が甘いので、砂糖の量を調節してみてください。

【材料】
  • ミロ 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • 生クリーム 100g

*作り方*

手順1
生クリームに砂糖を入れ泡立てる(ツノが立つまで)
 
 
手順2
1にミロを入れ、混ぜる
 
 
手順3
グラスに牛乳を入れ、2をのせる
 
 
手順4
削ったチョコレートをのせると、さらにおしゃれに!
 
 

インスタ映えする【アレンジ】方法

ダルゴナコーヒーだけでも十分、インスタ映えしますが、他の人とちょっと差をつけたいときは、アレンジをしちゃいましょう!

ほんのちょっとひと手間かけるだけで、ワンランクアップしたダルゴナコーヒーになります。

オレオ

オレオを2枚分用意します。1枚はそのまま、もう1枚はクリーム部分を取り除き、クッキー部分を砕きましょう。

完成したダルゴナコーヒーに、砕いたオレオをのせます。そのままのオレオも、端にバランスよく飾ってください。

コーヒーゼリー

グラスに、コーヒーゼリーを入れます。そのあとに牛乳を注ぎ、コーヒークリームを盛り付けましょう。

見た目だけではなく、ゼリーの食感とほろ苦さで味もランクアップ!

他にも、マシュマロやコーヒーチョコレートなどを盛り付けても、かわいい仕上がりになります!

ぜひあなたの感性で、ダルゴナコーヒーをかわいくバージョンアップさせてください!

ダイエット中でも飲める【カロリーオフ】ダルゴナコーヒー

ダルゴナコーヒーは、おいしいけれど、気になるのが砂糖の量。ダイエット中には、手をだしにくいドリンクです。

砂糖を入れずにつくると、コーヒークリームがうまく泡立ちません。なので、砂糖なしでつくるというわけにはいかないのです。

そこで、ダイエット中でも、ご褒美ドリンクとして飲める【カロリーオフ】のダルゴナコーヒーをご紹介します!

砂糖をラカントSに変える

ラカントSは、カロリーゼロ!天然甘味成分「エリスリトール」などを使用した、自然派甘味料です。

カロリー以外のメリットもあります。一般的な砂糖と違い、血糖値をあげないので、脂肪をため込みません。

砂糖の代わりにラカントSを使うことで、安心してダルゴナコーヒーを飲むことができます。

牛乳を豆乳やアーモンドミルクに変える

豆乳とアーモンドミルクは、ダイエット効果だけではなく、美容効果も高い飲み物です。

スターバックスでも、牛乳を豆乳に変更して「ソイラテ」にできますよね!

ダルゴナコーヒーでも、使用する牛乳を豆乳やアーモンドミルクに変えることで、カロリーと糖質オフが可能です!

カロリーや糖質が気になるときは、1度試してみてくださいね。

まとめ

ダルゴナコーヒーとは、インスタントコーヒーを泡立てクリーム状にしたものを、牛乳にトッピングしたコーヒーです。

ブームの火付け役は、韓国俳優のチョン・イルさん。

マカオで、インスタントコーヒーを400回も混ぜてつくる「手打咖啡」を飲み、衝撃を受けたチョン・イルさんは、番組内でこのコーヒーを紹介しました。

手打咖啡について「カルメ焼きのようだ」と表現したことから、韓国語のカルメ焼き「ダルゴナ」+「コーヒー」で、ダルゴナコーヒーと命名

チョン・イルさんの発言から、韓国、そして日本を含めた世界中に「ダルゴナコーヒー」ブームが誕生しました。

ダルゴナコーヒー1番の特徴は、泡立てクリーム状になったフワフワのコーヒー。ほろ苦さと甘さのあるコーヒークリームを、牛乳と混ぜて飲むことで、深い味わいが生まれます。

まるで、「飲むスイーツ」ともいえる甘さと贅沢な味わいは、インスタントコーヒーの概念を超えています。

【材料】
  • インスタントコーヒー
  • 砂糖
  • お湯
  • 牛乳

牛乳以外の材料は、すべて1:1:1と、覚えやすい分量です。

*作り方*

手順1
インスタントコーヒー・砂糖・お湯を混ぜる
 
 
手順2
ツノがたつまで泡立てる
 
 
手順3
グラスに牛乳をいれ、2のコーヒークリームを注ぐ
 
 

シンプルな作り方も、人気の理由の1つです。

泡立てる際に、電動ミキサーがあると便利ですが、百均のミルクフォーマーや、空のペットボトル・ビニール袋でも代用可能!

シンプルな材料と作り方なので、アレンジしやすく、オリジナルダルゴナコーヒーをつくって遊ぶことができます。

ステイホームの今、ダルゴナコーヒーがここまで人気になった要因は、この点にもあるのかもしれませんね。

突如コーヒー界に現れた、ダルゴナコーヒーブームに乗っかって、ぜひ1度つくってみてください。

想像した以上に、家にいながら素敵なカフェタイムを過ごすことができるはずです。

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

sammy

【台湾在住Webライター】 台北のカフェ巡りが趣味。日々、グーグルマップで好みのカフェ探しをしています。緊張や心の張り詰めスイッチをオフにしてくれるコーヒー。おいしさだけじゃないコーヒーの魅力を伝えられるような記事を書いていきたいです。コーヒーを飲んでもすぐ眠れるのが特技!

-コーヒーの種類

Copyright© fika , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.